AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

大阪日記 令和の免許更新と世界遺産の仁徳天皇陵 20190521

ども、てらかっぱです。

 

免許の更新の時期になりました!更新日の前に引っ越してしまったので大阪で手続きです。

 

大阪府で講習を受けられ、即日免許が交付されるのは二ヶ所、門真市の門真運転試験場と和泉市光明池運転試験場。

 

自宅から近い方ということで光明池に免許の更新にきた!!

堺市のちょっと先です。

 

f:id:terakappa:20190521212904j:image

 

運転試験場で更新したので新しい免許証と交換して帰ります。

おお免許証に書かれた交付日が令和だ!

 

f:id:terakappa:20190521205221j:image

 

帰り道

乗換駅は三国ヶ丘

なぬ!仁徳天皇陵?!

 

f:id:terakappa:20190521212655j:image

 

古墳!!

 

f:id:terakappa:20190521205357j:image

 

Co.FUN!

 

f:id:terakappa:20190521213052j:image

 

前方後円墳型の皿と抹茶の池に浮かぶアイス!!

 

f:id:terakappa:20190521205428j:image

 

歩かされる〜

 

f:id:terakappa:20190521205517j:image

 

来ました!ゼイゼイゼイ!

 

ココが完璧超人のマグネットパワーを封印する地球の鍵穴です!

 

違います!

 

ココが世界遺産登録が決まった百舌鳥古墳群

だれが祀られているか本当は分かっていない仁徳天皇陵です!

 

f:id:terakappa:20190521205707j:image

 

古墳の歴史についてはすぐ近くにある博物館で学べます!ラッキー!

 

入場料は200円!障がい者手帳割りでココも無料!!

 

f:id:terakappa:20190521210532j:image

 

なるほど、堺は摂津と和泉と河内の境にあるからサカイと呼ばれるようになったのか

 

そして堺市の市章は漢字の市を三つ組み合わせたものとのこと

f:id:terakappa:20190521213957g:image

ポセイドンの三又の鉾を三つあわせたものじゃなかったんだ。

 

ヘェ〜