AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

ゴールデンウィークは北部大分の旅

ども、てらかっぱです。

家族小旅行で北へ向かいます。

 

大分県というのは小藩乱立だった上に明治になって豊前国豊後国が一緒になってできた県なので南部に住む僕は北部大分については疎い。

f:id:terakappa:20180430225522j:image

北部大分、特に六郷満山文化を感じる旅は1日で回るにはちょうどいい旅であった。

 

f:id:terakappa:20180430222107j:image

f:id:terakappa:20180430224746j:image

 

まずはイオンモールのパークプレイス。

まだ大分市内。

 

ここパークプレイスはゴールデンウィーク中 VERY BEST を合言葉に毎日何かやっているので、行くとこに困ったらとりあえず出かけるのにちょうどいい。

今日はパンまつり!!県内の有名パン屋さんが勢ぞろい!!食料を買い込み出発だ!!

 

f:id:terakappa:20180430222444j:image

f:id:terakappa:20180430222524j:image

 

豊後高田市に到着!!

ゴールデンウィークの名所は昭和の街だが人が多いいのでパス!

 

真木大堂と富貴寺大堂

 

f:id:terakappa:20180430222632j:image

さらに足を伸ばして宇佐市の県立博物館。

ここには富貴寺大堂のが実物大で色も鮮やかに再現されているのでセットで行くと感動が高まる。

 

f:id:terakappa:20180430222830j:image

f:id:terakappa:20180430222850j:image

食事は別府市内に戻る

馬茶溝のボルシチがうまい

 

馬茶溝

0977-21-1060

大分県別府市石垣東10-2-41

https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000489/

f:id:terakappa:20180430223014j:image

f:id:terakappa:20180430223121j:image

f:id:terakappa:20180430224550j:image

 

今日の最終目的地がこちら、アフリカンサファリのナイトクルーズ。

人が檻の中に入って動物園の中を走るジャングルバスの夜の部である。

夜行性で夜になると活動的になる動物が見ることができるので大人気のプログラム。

 

f:id:terakappa:20180430223424j:image

ライオンの餌と熊の餌とキリンの餌と草食動物の餌

f:id:terakappa:20180430223445j:image

動物が寄ってくるのでエサを直接与えることができる。ただ真っ暗になると遠くにいる動物は見えにくくなる。昼間のジャングルクルーズを先にやっておいた方がよいだろう。

 

大分県内にもまだまだ見るところ楽しむところが多い。移動に時間がかからないので多くのところが回れるのと子供の頃に一度は行ったことあるところも多いので新たな発見も多い。

 

大分の観光資源発見のためにもみじかな大分をもっと旅した方がいいぞ。