ども、てらかっぱです。
今日は糖尿病の検査のため大分県立病院に来ています。治験のバイトも終わったので薬代の援助は無くなりました。昨年末申請が通った障害年金3級の支給金約はこうやって医療関係の支払いに消えていきます。
さて、自販機前の休憩所でLAWSONのマチカフェで新発売のカフェインレスコーヒーを飲んでいると、ふと目に入ったものがありました。
ところで私はカフェインが欲しくてコーヒーを飲む派なので、カフェインレスはやっぱり物足りない。これを飲むのはコーヒーに何を求めている人なのでしょうか?
先日もカフェインたっぷりの飲料を飲みすぎて亡くなった青年の話がネットニュースに出ていましたが、アレは極端すぎ。
タバコ、アルコールの次は、カフェインを禁止にしてデモをしてやろうという陰謀でもあるのかと勘ぐっています。
目の前にあったのはこの自動販売機
マスク自販機
インフルエンザが流行の頃には病院にマスクなしで入れないことがありました。
ウッカリ忘れていた場合はこの販売機で買うことになる。
それにしても一個100円はいいお値段。この売り上げは他の患者の福利厚生に回るのだろう。寄付と思って払っておこう。
もう1つはこちら
テレビカード販売機!!
販売機は各病病練に設置されている。
写真は精算機。退院の時に残った残高を返金するものだ。
入院した時は何もすることがないので、テレビばっか見てることになる。このカードで有料アダルトチャンネルが見れるわけではない。見れるのは地上波のみ。
スマホでエッチな動画が見れるようになった21世紀でまだ使う人がいるのだろうか?
歳を取ってくるとテレビをつけたまま寝落ちしてしまうので結構使ってしまうかもしない。
そんなんこんな考えているうちに診察の順番が来た。
ヤバい!!ヘモグロビンA1Cが10超えてる。
テレビカード買って入院かな!?