ども、てらかっぱです。
地元佐伯市のしかも40代以上の人しか喜ばない記事です。
佐伯市のシンボルだったデパート、寿屋。
子供のころの思い出は寿屋と一緒だった。
初めての洋服
初めてのおもちゃ
初めてのオーディオ
ほしいものがあったらとりあえず寿屋にいってみた。
でも21世紀を越えることはできなかった。
もうデパートの時代ではなくなっていた。
コンビニ、ネット通販。そして不況。
倒産後の寿屋 |
城山から見た寿屋 |
ズームイン |
大手前バスターミナルと寿屋 |
解体作業始まる |
周りに粉じんが飛ばないよう包まれる |
広島の野村が2000本安打を達成しようとしていた頃です |