AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

はてなブックマークの人気記事をみて考えた。今日の注目は千葉時代チバニアン

ども、てらかっぱです。

ネットで記事を書いている人たちもお正月休みだったのでしょうか、ニュース記事のランキングが多いように思われます。悪いことで話題に上がった人へ非難のブクマ、自分は実践できそうにない人への称賛ブクマが多い。

 

1つ目

anond.hatelabo.jp

受験勉強をしているうちに、効率のいい勉強法を思いついたのでまとめておいたという記事。

お手軽勉強法の書かれた本の丸写しでなく、自分で導き出したところがすごい。合格した後は、これをまとめた書籍が本屋に並ぶと思う。

 

2つ目

 

blog.livedoor.jp

情報系の面白いサイトを教えた人が勝ちというスレッドの記事。

日本の未来は暇つぶし産業にありだな。

 

3つ目

www.sankei.com

ジョージルーカスがディズニーにたいして奴隷業者っていったのは言い過ぎだったけど映画は気に入らないという記事。

ってことは面白いのかもエピソード7。

 

4つ目

www3.nhk.or.jp

77万年前の地層が千葉時代チバニアン』と呼ばれるよう可能性があるという記事。

『チバニャン』という猫みたいな、ゆるキャラが誰の脳裏にも浮かんだはず。

 

5つ目

matome.naver.jp

そこそこ知識人の差別発言と指原の神対応の記事。

特にありません。