ども、温泉大好き、てらかっぱです。
大分市のよくいくショッピングモールの隣にアサヒ温泉というスーパー銭湯があります。毎月26日の風呂の日とサッカーチームの大分トリニータが勝った次の日は値引きがある。今年J3まで降格してしまうほどの成績だったため、その恩恵はあまり受けられなかった。そのアサヒ温泉になつかしいドクターフィッシュの水槽おいてある。ブームが去った感もあり、そこに足を突っ込んでいる人をあまりみないのだが、うちの子が興味を持ってしまった。子どもだから角質なんてないだろうに、けっこうなお値段しますよ。楽しんでいただけたようで、よかった。
メガネをつけたまま風呂に入るか悩む
ツワモノはメガネをかけたままお風呂に入っていますが、私はメガネを外す派。なんとなくメガネが悪くなりそうで不安だから。特に大分の銭湯はだいたい温泉だから金属部分が腐食しそうな感じがして怖い。メガネ外してても普通の銭湯だとまぁまぁ困らないのですが、ちょっと凝ってる温泉にいくと風呂が岩でできていたりしていて危ない。また、そんなところに限って一望できる夜景がきれいだったりする。でも、メガネ外してるから見えないんです、ぼんやりにしか。で、買いました、お風呂メガネ。買おうか買うまいか悩んでいたのですが、使ってみたら便利。プラスチックでできているので腐食の心配なし。値段もいつもつけてるメガネに比べたら10分の1。安心して壊せます。まぁ、左右の視力が違うのと乱視があるので完璧ではありませんが、お風呂での不安がちょっと軽減されました。