AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

都議会議員おときた駿さんのブログはブログ収益をどう考えるかについて参考になります。

ども、てらかっぱです。

お金を稼ぐためだけのブログは書きたくないが、ブログを書くためのお金は必要。ブログを書くためのパソコンを買ったり、おもしろい人に会いに行くための旅費を出したり、資料のための書籍を購入したり。おバカなことをしたり。

 

ブロガー議員として活躍しているおときた駿さん。

otokitashun.com

 

政治について考えるのが好きなので、政治家のブログはよく見ます。でもだいたいは政府や党の公式発表ばかりで面白くない。その点、政治家として影響力はそんなにないが、政治のことについてわかりやすく、ブロガーに寄った書き方をしているおときた駿さん。政治家がブログをやってるのではなく、ブロガーが政治家をやっているんじゃないかな。一応、政治家なので、個人献金のためのページは用意している。が、それより面白いのが彼がアマゾンリンクのところに書いている文章。

買って応援

下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物

そう、彼のアフィリエイト収入は彼の政治活動に使われるのです。

商品を売ってるように見えて実は自分を売っている、僕を応援してくれと言っている。うまいな。

 

この方式、僕も使わせてもらいたいと思います。