AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

おもしろカテゴリーは面白くない!?はてなブックマークおもしろカテゴリを見て考えた。

ども、てらかっぱです。

おもしろカテゴリーは、見た目一発勝負。くそ役に立たない記事ほどアクセスが増える。真面目な記事でもコメント欄の書き込み次第でおもしろカテゴリーに入っちゃう。他力本願なカテゴリーだ。

 

1つ目

coziest.net

靴ひもが自転車に絡まって死亡につながる事故があったらしいなぁ。靴ひもが自転車に絡むというのは自転車に乗っていたらよくあること。普段から、だらんと伸びた靴ひもをこのようにしておけば、絡むことは絶対ないぞ。というミニ知識。いたって役立つ情報なのに、ネタ元が痛いニュースだったせいかコメント欄がおかしいぞ。

 

2つ目

togetter.com

川にいた猫で大喜利

 

3つ目

kaishaku01.hatenablog.com

 オタクでコミュ障だからママ友との付き合いが大変。たまに会話にアニメネタが出てきたとしても、オタク深度を合わせることができないのでかえってつらい。という話。リア充オタクをめざそうよ。

 

4つ目

blog.livedoor.jp

 赤松先生が海賊を退治するために海賊版海賊版を無料で利便性の高いサイトに移してやろうといういたって真面目な企画。なぜおもしろカテゴリー?

 

5つ目

subcultureblog.blog.fc2.com

下町ロケットには仮面ライダードライブにでていた俳優が出演しているぞという情報。コメント欄では特撮で主役を張った人物のその後で盛り上がっている。親戚の子供がどこに就職したかで盛り上がるおじさんたちのようだ。