AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

ひろせみほの4コマ漫画 飛ぶ飛ぶ鯉のぼり商社(解説付き)

ども、てらかっぱです。

たぶん20年くらい前に東京の出版社(地方で漫画を描いてると東京の出版社で描いてるの?と本気で聞かれます)の芳文社ひろせみほペンネームで送った投稿作品です。僕がネタを考えてカミさんが4コマ漫画にするという形でやってました。(僕は絵を描けませんがトーンは貼れます)今見ても面白いです(自画自賛

漫画の方はこの後、めでたく連載となっています。(^o^)

ひろせみほの初期4コマ作品は単行本になってないので、家にある原稿を少しずつでも自力でデジタルアーカイブ化しようと思っとります。

 

f:id:terakappa:20150915113133j:plain

UFOキャッチャが無茶苦茶流行ってたころ。部屋中ぬいぐるみでいっぱいでした。

f:id:terakappa:20150915113141j:plain

男女雇用機会均等法が施行されたころ。まだまだお茶くみと掃除は女性の仕事でした。

f:id:terakappa:20150915113143j:plain

4人目がでてこないあるある。仲間うちで話してたことそのまま。
会社の接客と風俗営業の接客は意味合いが違うぞ。

f:id:terakappa:20150915113145j:plain

パソコンはwindows95、ディスプレイはブラウン管。ネットはニフティーサーブです。猫にDQNネーム。

f:id:terakappa:20150915113147j:plain

同僚達が給料からお金を出し合って宝くじを買い、夢を共有してました。
一等前後賞合わせて1億3千万円!!

f:id:terakappa:20150915113149j:plain

今やレコードを知らない子ども達からCDも知らない子ども達に。
バブル崩壊から5年後の世界。ボーナス現物支給はシャレじゃなかった。

同人誌:ひろせの缶づめ より転載