AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

医療費が馬鹿にならない

ども、てらかっぱです。 寒くなってきました。夏にADHDと診断されて約 3ヶ月。ストラテラ3錠も体にすっかりと馴染んできました。ようやく精神医療も認定されストラテラ1割で購入できるようになりました。半年経ったら障害手帳の申請もしてみようと考えており…

原子力つかったらいいんじゃね

ども、てらかっぱです 再生可能エネルギーとくに太陽光パネルを設置するお宅が大分の田舎でも増えてきました。 ただ近々電気の買取値段が下がるということで、電気屋さんもあの手この手で既存のお客に新しいプランを進めています。 しかしまぁ初期投資をする…

臼杵カニ醤油のミソソフト

どもてらかっぱです 臼杵の城主稲葉氏の間者として臼杵にやってきたと言われる可児一族が作ったカニ醤油。 その製造過程で作られる味噌を使ったソフトクリーム。あまじょっぱい美味しさがたまりません。 お店の中も昭和レトロで素敵な感じでしょう 血糖値も…

ローソンと河童

雨の日にローソンへ行くと河童がもらえると聞いてたのだがチキンだった。 雨合羽でもなくポンチョ。

久々の田主丸駅の河童たち

ども、てらかっぱです。 大分から福岡へ行く途中、リニューアルした田主丸駅に寄ってみた。 残念ながらたどり着いたのが夜だったため、新しくできたという駅カフェのカパテリアは閉店していた。