2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、このたび、大分一社一妖怪計画を始めました。 中小の事業者を対象に、その会社、事業をアピールできるようなキャラクター(妖怪)を提案します。 まずは大分県内に住む友人から少しずつ河童の仲間を増やしていこうと計画しています。
息子の学校の文化祭があった。毎年、学校内ではなく大分市のオアシスタワーにある音の泉ホールを借りて行われている。 その日は、氷川きよしのコンサートが同じオアシスタワーで行われていた。 会場はおばさま方でいっぱい。一日二回公演だというので、どれ…
夜中にコインランドリーにやってきた。 慣れたもので、洗濯機に洗い物を放り込んでコインを入れる 一枚二枚三枚 慣れてしまっていたのがいけなかった。 他に考え事をしていたのがいけなかった。 ここのランドリーは、今日からセールだった。 通常300円の洗濯…
SMAPが解散したり、高畑裕太が逮捕されたり、有吉弘行と夏目三久の交際だったり誤報だったり。 今年は芸能界のゴタゴタがほんとに多い。 誰か口止めする人いなかったのか 誰か裏で手を回してるのか 正しい報道なのか誤報かすらわからない。 きっと、芸能界の…
ネットを使ったイベント告知でわざわざ不参加表明をするのはバカだ!という話しが定期的に回ってくる。 kasakoblog.exblog.jp 大事な大事な自分のイベントなのにケチがついた感じがするのだろう。みんな行かないと言ってるから私も行かない。という人がいな…
庭に自転車が置きっぱなしである。 地区の運動会の抽選会で当たったやつだ。変速機もついていない、ただのママチャリ。 これでも、近所のスーパーマーケットに行くくらいにはちょうど良い。 でも、最近乗っていない。近所のスーパーに行くにはもっぱら自動車…
マクドナルドに行った。 今日は人生初めてのビッグマックを注文してみた。 思ったより大きいものではなかった。期待が大きすぎたのだろうか。 箱に入ったそれは手に持って食べにくい物だった。どういうふうに食べるのが正解だったのだろうか。 友人にマクド…
ども、てらかっぱです。 昨年も行われた山口敏太郎さんの怪談ライブに行った。 場所は福岡県の篠栗(ささぐり)のお寺南蔵院。 山口敏太郎さんといえばオカルトビジネス業界の第一人者。 UFO動画や心霊動画を買い取ってはメディアに貸し出しということで儲けて…
ども、てらかっぱです。 夏の暑い盛りではありますが、コンビニではおでんの販売が始まりました。 なぜ? とお思いでしょうが、家でおでんをつくらないこの時期はコンビニのおでんの売上が高いのです。 そこで、青いコンビニでアルバイトをしている僕のため…
ども、てらかっぱです クロメとは大分県でよく採れる海藻。 刻んでかき混ぜるとネバネバしてくる。 味噌汁に入れて食べると非常に美味しい。 そのクロメをたこ焼きのソースに混ぜ込んだのが、大分県の名物クロメのたこ焼き 関あじ関サバで有名な大分県佐賀関…
ども、てらかっぱです。 九州ふっこう割をつかって熊本県阿蘇市に家族旅行 kyushu-fukkou.jp くまモン元気だったか!!! 火山のカルデラの中に作られた町、阿蘇! 阿蘇の山中で見つけたパラダイス空間 丘の向こうまで作品が並んでる。 これは一体何!? 壊れ…
ども、てらかっぱです。 最近気になってしょうがないのはキングコング西野くんの言動です。 先日も先輩のダイノジに誘われて、舎弟のホームレス小谷くんを従えて大分に独演会をしにきていたようですが、気が付いた時にはチケットは売り切れ。 ( ノД`)シクシク… そ…
ども、てらかっぱです。 ブログを一年続けてきました。 独自ドメインもとりました。 そうだ、ブログのタイトルもかえよう! 河童ですから 社会を違う方向からみます。 河童ですから 人間の上下関係なんて気にしません。 河童ですから 炎上も屁の河童です。 …
惑星とい言葉がある。惑わす星とかいて惑星。 水星や火星など、太陽を中心として公転をする星のことだ。 太陽系外の他の恒星と違い、動きが不規則なのでこういった。 かつて太陽は地球の周りをまわっていた。 それでも地球は回っているとガリレオはいった。 …
ども、てらかっぱです。 友人のブログにフェイスブックの友達申請について書いてあった。 彼女の基準を以下に引用する。 私がいいと思うFacebookの友達申請の方法は、①なにが気に入ったのかがわかる。②相手のことを調べて感想を述べなくてもよい。あとついで…
ども、てらかっぱです。 夏だ!!七夕祭りだ。 祭りの出店を眺めてるのは楽しいね。 え! 何!この 手作り感満載の簡易流し台!! 蛇口をひねるとみかんジュースが出てきます。 どうも、手を洗うのには向いてないようです。 恐るべき 愛媛県宣伝隊 必殺兵器…
ども、てらかっぱです。 夫婦でポケモンGOをやっています。 僕が自動車の運転中はポケモン採集を後部座席で子供がやってくれるという家族経営。 息子のポケモンの運用はうまく、おかげで効率よく経験値がたまっています。 さて、地方都市でポケモンGOをし…
ども、てらかっぱです。 www.shin-godzilla.jp ネタバレ情報が蔓延するまえのと封切二日目に見にいってきました。 撮影時エキストラに対して自分で想像して逃げてくださいと指示が出ていたという。 シンゴジラでは逃げ惑う人は2011年の東北の大震災を踏まえ…
ども、てらかっぱです。 九州の大分で、少しでもニコニコ超会議の雰囲気を味わえるイベントがやってきました。 7月31日 通常毎年おこなれている七瀬川の火群祭りの抱き合わせ、いやコラボです。 開会式に来ていた佐藤大分市長とツーショット ニコニコ超会議…