AIさんと河童さん

ChatGPTを使った寺嶋河童のブログ

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『取り調べの暇つぶしにドラクエをやっていた警部補の話』を見て考えた。暇つぶしの話。

ども、暇つぶしをする暇がない、てらかっぱです。 headlines.yahoo.co.jp 大阪府警西署の男性警部補(59)が容疑者の取り調べ中、タブレット端末で人気ゲーム「ドラゴンクエスト」をしていたとして、本部長注意の処分を受けていたことが府警への取材でわか…

所さんのニッポンの出番で紹介されて話題!!地元大分県佐伯市の漁師料理。”ごまだしうどん”は簡単につくれて、美味しいぞ!!

ども、てらかっぱです。 お昼に何を食べようか迷ってます。今日はカミさんが留守なので弁当がない。自分で作ればいいのだが、たまには一人で外食もいいかな。久しぶりに味愉嬉(みゆき)という名の食堂に行ってみる。ここのオススメはごまだしうどん。地元佐…

主要新聞は宜野湾市長選を誰目線で見ているか。

ども、てらかっぱです。昨日の沖縄県宜野湾市長選の各新聞社の記事。各新聞が誰目線で記事を書いているのか気になったのでタイトルだけ並べてみた。 www.asahi.com 朝日新聞:主語=翁長雄志知事 述語=民意を失った。 www.yomiuri.co.jp 読売新聞:主語=自…

はてな互助会と与沢翼、影響力をもつということ。はてなブックマークの人気記事をみて考えた。

ども、てらかっぱです。 1つめ nyaaat.hatenablog.com はてな互助会とは与沢翼のビジネスモデルをまねたようなものだ。メディアクリエイターと言われている人やブログの書き方を教えますとかいって有料サロンを開いている人って、いかがなものかという記事。…

はてなブログに大型新人現る。スタバでダベる女子大生についての見識が凄い。

ども、てらかっぱです。 ブログのアクセスが増えないな、と足踏みしている間に『あとから来たのに追い越され』て行きます。 1つめ manato-kumagai.hatenablog.jp 誰もが聞いているが誰もが聞き流す、たわいない会話。そこから妄想が膨らみ壮大な結論にたどり…

棚の上に看板猫。じわじわくる。

ども、てらかっぱです。 古い趣の酒屋を訪ねたら酒の置かれた棚の上に看板猫が鎮座ましましていた。ご利益がありそうなので拝んでおく。 ameblo.jp shakumadake.com

気になる新聞記事1/22。病院で働くロボットが人型である必要はない。と手塚治虫も言っていた。

ども、てらかっぱです。 今日のネット配信版の新聞を読んで気になった記事をピックアップします。 1つめ www.asahi.com 朝日新聞:病院を案内してくれるロボットが今後普及するかもしれない記事。 tezukaosamu.net 30年前週刊マガジンで手塚治虫先生がかか…

本日の新聞より。韓国アイドルの謝罪はスマップを意識してる?

ども、てらかっぱです。 今日の新聞から、僕の注目する記事を紹介します。 1つめ www.asahi.com 朝日新聞:おじいちゃんの作った方眼ノート。全然売れなかったけど孫がツイッターでつぶやいたら、あっという間に広まってバカ売れという記事。 おじいちゃん…

パンケーキがおすすめの店。大分県佐伯市『cafe rin』

ども、てらかっぱです。 佐伯の町にカフェリンというパンケーキの美味しい店がカクイチタウンという倉庫の展示場の一つを借りて営業していた。最近店舗が移転したみたいで、どこに行ったのかと探していたが、鶴岡町の昔ケーキ屋さんがあったところに引っ越し…

大分で当たり前に食べる『亀の手』と呼ばれる貝が珍しいと聞いたので紹介するよ。

ども、てらかっぱです。 今日はお仕事の関係者との懇親会。新鮮な魚介と珍味。山盛りの「カメノテ」が真中にドンとあってみんなハイテンション。料理もおいしいので親睦もますます深まります。 まずは、大分名物鳥天。鳥のてんぷらというのはめずらしいらし…

大分の高崎山、総選挙1位はシャーロット。選挙違反で失格者もあり。

ども、てらかっぱです。 大分県で注目のW選挙が行われました。大分県高崎山の人気サルを決める総選挙。メスザルは圧倒的多数でシャーロット(0歳)オスザルでは唯一人間で出馬していたガイドの木本さんがトップかとおもいきや木本さんは自分への投票を呼び…

コメダ珈琲のモーニング。二人で頼むとやっぱりこうなる。

ども、てらかっぱです。モーニング目当てでコメダに来ています。モーニングセットはパンの半分と玉子かアンコが付いてきます。それを二つ頼むと当然パンが一枚目になってきます。右側だけ左側だけが二つ来るってことはないんだね。では、いただきます。

まだ空気が読めないって消耗してるの?

ど、てらかっぱです。 www.ikedahayato.com イケダハヤトさんが「空気読めないと、恋愛もできない。どうやったら空気読めるようになりますか」という質問を受けて、それに対して「空気読めなくても恋愛はできるよ。」と回答した記事。 空気読めなくても恋愛…

古本の価値とはこんなもんでしょうか。というおじさん。そんなもんです。

ども、古物営業許可免許所持のてらかっぱです。 新聞の読者欄というのは幅広く購読者の意見を載せようというのではなく。いい意見でなく、新聞社の意見を代弁しているような投稿が採用されるのだと聞き、がっくりした覚えがあります。自分の回りのおじさんで…

若い奴が歌うカラオケ曲がわからないので、開き直って最強の歌を歌ってみた。

ども、てらかっぱです。久しぶりにカラオケボックスに来た。世代が違うグループでのカラオケは何を歌えばいいか困ります。特に歌がうまいわけではないのでなおさら。とりあえず、場の様子を見ながら何曲か入れて探ってみる。最強ロボダイオージャ同世代でも…

ベーコンベーコン。モスバーガーで傑作ベーコンを食べる

ども、てらかっぱです。 テレビみて食べたくなりました。モスバーガーの「とびきりハンバーグサンド」期間限定「傑作ベーコン」を食う。近所にモスバーガーがあってよかった。 ベーコンがうまい mos.jp

大分市片島、昭和焼飯店の麻婆丼。値段も量もちょうどいい。

ども、てらかっぱです。 今日のお昼は友人に麻婆丼がおいしいと薦められた、下郡バイパス沿いにある、昭和焼飯店。この麻婆丼650円!! Instagram Instagram を食うおっさん。 Instagram 外観はこう Instagram 看板はこう Instagram 限定メニューは次回の楽…

はあちゅうさんの『半径5メートルの野望』を読んで、この本が理解できない人はどんな人だろうと考えた。

ども、てらかっぱです。 イケダハヤトさんもおすすめのはあちゅうさんが書く半径5メートルの野望を読みました。ブログをやってる人は読んでおくべき書籍の中の一冊ではないでしょうか。 この本、ざっくりいうと ブスだ、小娘だ、無名だとバカにされてきた私…

スターウォーズなう

ども、てらかっぱです。パークプレイス大分というショッピングモールにあるT-joyという映画館にスターウォーズを見に来たよ。メンズデーとレイトショーと中学生料金で3400円。その前にフードコートのアバシで夕食。なんか赤いインド風ピラフがうまい。

はてなのブログチャレンジ、小説を発表するにチャレンジ

ども、てらかっぱです。 はてなで記事を管理していると画面右上にブログチャレンジというのが出ています。その中級編に小説を発表するというのがあったので、超短いけど小説を書いてみた。 カレーの王子様 「辛いものがいいわね。」小柄で、美人というほどで…

落語好きがおすすめする。ビジネスに役立つ落語5選

ども、てらかっぱです。落語を聞いて勉強しようと思ってます。 落語には江戸落語と上方落語がある。江戸落語に比べて上方落語というのは、にぎやかだね。机を前において拍子木みたいなやつでパンパンたたいて注意を惹く。どちらかというと大道芸に近い。 昨…

聖闘士星矢のアテナのような全国農作業安全確認運動のポスターに心惹かれる。

ども、てらかっぱです。 所用で市役所の農林水産課に行ってきました。市役所の中でもめったに行かない部署です。そこの壁に貼っていた2014年全国農作業安全確認運動のポスター。 草刈機の持ち方がすごく、いいです。名前は「くさかりこ」改め「若葉エリ」と…

サイヤ人が飛び出しそうなシェルターからBIGをあてた西島秀俊だと!?

ど、てらかっぱです。 以前紹介した”中からサイヤ人が飛び出しそうな津波避難用シェルター”ライフアーマーですが、BIGをあてた西島秀俊が購入してタイムマシンに改造したようです。詳しくは下記のtoto公式サイトよりCM『BIG2015お金持ち入門編7』を確認!…

衆参同日選挙?争点は消費税?そうだ選挙に行こう!

ども、てらかっぱです。 国会が始まりました。なんかこの国会が終わったら参院選がはじまるらしい。衆参同日選挙になるかもしれないという話もある。衆院って解散なく4年満期務めたことあったかな?18歳から投票できるようになるのもこの選挙からだよね。参…

ブックオフ新年初売りです。全品通常価格から2割引です。

ども、てらかっぱです。20パーセントオフなのでいつもより1冊多めに買ってきました。で、こうやって自由に選んだ5冊の本を並べてみると性格というか今の悩みとか頭の中にあることが、バレバレです。 買ってきたのはこの5冊。 お金もある仕事もできるパーソン…

はてなブックマークの人気記事をみて考えた。今日の注目は千葉時代チバニアン

ども、てらかっぱです。 ネットで記事を書いている人たちもお正月休みだったのでしょうか、ニュース記事のランキングが多いように思われます。悪いことで話題に上がった人へ非難のブクマ、自分は実践できそうにない人への称賛ブクマが多い。 1つ目 anond.ha…

500MBまで無料のSIMが付録についたデジモノステーション

ども、てらかっぱです。ネットで話題になっていた格安SIM。近所のコンビニで1冊残っていた。転売で高くなってるみたいね。以前使っていたギャラクシータブに下駄を履かせて入れてみた。必要以上に使わないように、子どもが勝手に使っても困らないようにモバ…

『みんなエスパーだよ!』で舞台となったカフェレスト『シーホース』でナポリタンを喰う~大分県聖地めぐり~

ども、あけましておめでとうございます、てらかっぱです 年末年始はAmazonプライムで見逃したドラマが見ています。その中でも特におもしろいのが『みんなエスパーだよ!』 作者の若杉公徳さんが大分の出身ということもあり、漫画原作の舞台はうちの近く。車…